いっこんの育児ブログ

二児の母 いっこんの育児奮闘記

期日前投票に行ってきました

昨日、衆議院選挙の期日前投票に行ってきました。

すると、選挙当日が台風ということで激混み!!

投票所が建物の8階だったので、エレベーターに長蛇の列が出来ていました。

うわ〜、、こりゃ大変だ。。(>_<)

 

選挙の運営ボランティアらしき方がエレベーター前で誘導していました。

誘導に従い律儀に並ぶ日本人。こんな時は日本の国民性の良さを感じます。

いっこんも旦那と子ども2人と一緒に並びました。

息子が、これ何しに行くの?と聞くので選挙について説明しました、が、うまく言えず(笑)

 

日本のみんなの代表を選ぶんだよー、日本を良くするために頑張ってくれそうな人がいいね、と言っておきました。

 

さて、行列に並びエレベーターへ、8階についてからもしばらく並びましたが、無事に投票しました。

この雨だし今回の投票率が心配だなあ。

 

投票後、エレベーターで一階に降りると、誘導係の方に、文句を言う初老の男性が、、

どうしてこんなに時間がかかるのか、と問い詰めていました。

うわー、、あれは見たくない光景、あんな年寄りにはなりたくありません。。

 

誘導係の方は何も悪くないし、

しいていうなら、台風に文句言ってください!って感じです。

 

話はそれましたが、選挙行きましょう!

大切な一票です(^ω^)

 

クリックお願いします↓ブログの励みになります↓↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

海外ドラマ「ウォーキングデッド」をようやく見た感想

f:id:qpkingna:20171020181230j:image

ちまたで流行りの海外ドラマ「ウォーキングデッド」のシーズン1をようやく見始めました。

もともとゾンビ映画が好きだったので、以前から気になっていました。

 

育休中で普段より時間がある?ので、頑張って昼間に見ることに。ちなみに娘に授乳しながらとか寝てる隙に見てました(笑)ひどい親?

ゾンビの声やら大量に聞こえても、娘はスヤスヤ寝てました。

 

なにを今更?と思われるかもしれませんが、ハッキリ言って面白かったです。

まだ二話しか見ていませんが、ハマりそう。

 

ゾンビさん(ウォーカー)が怖いのはもちろんだけど、人間関係もヤバそうな予感!

 

クセがある人物多数!わくわく

 

これから楽しみです(^ω^)

赤ちゃんとの時間も大事だけど、息抜きのドラマもたまにはいいですよね!ママが元気なのが赤ちゃんの為にもなるし(←言い訳ぽいが)

 

自分のリフレッシュタイムを取りつつ育児をするいっこんでした。

 

↓もしよかったらポチッとしてください↓ブログの励みになります↓↓お願いします↓↓

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

 

 

自分の子供の口にチューするのはアリかナシか?!

今朝、日本テレビの「スッキリ!」を見ていて、びっくりしました。

アメリカの女優さんが、自分の3歳の息子の口にキスをしている写真をSNSにアップしたら炎上したそうです。

f:id:qpkingna:20171020115811j:image

↑こちらは、はなちゃんとチーバくん(´∀`*)

 

そして、それを賛成か反対かの視聴者参加型のアンケートをすると、、

 

結果は賛成多数でした。

つまり口にチューするのはアリ!っていう事。

 

私は、口にだけは絶対チューしない派だったので世間とのズレに驚きました。

 

みんな口にチューするの平気なんだ〜と。

我が家では、ほっぺにチューで我慢する制度にしています(笑)

 

なぜなら、親から虫歯菌が移るから、病気もお互い移るからです。

あと、ファーストキスは好きな人にとっておいてあげたいから(^ω^)

 

7歳になった長男の場合は、どうだったかというと、、

大事にとっておいたファーストキスは、3歳の時に保育園のクラスの女の子に奪われてました(笑)あっさり!

 

4歳くらいになると、息子からチューしたがるようになり、虫歯菌が移るのが心配なので、口を隠してほっぺにしてもらっていました。

結果ヨダレがついてベタベタになります。

 

まあ、それぞれの家庭の考え方の違いがあるので、どっちでもいいんですよね!

子ども、お母さん、お父さんがハッピーならOK!!

 

もしよかったらポチッとしてください↓ブログの励みになります↓↓↓お願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

「乳酸菌革命」は、お母さんと赤ちゃんにも良いサプリメントです。

 

気になる方はこちらから↓

乳酸菌革命

これって夜泣き?どうしたらいい?

生後4カ月を過ぎた娘

最近は夜なかなか寝なくなりました。

普段なら添い乳をして、そのまま寝るのですが、、最近は、、

添い乳→五分後起きる→添い乳→五分後起きる→添い乳→起きてギャン泣き

という負のサイクルに。。

原因は何だろう。オムツも替えたし、授乳もしたし、、

しばらく抱っこをしてようやく泣き止むも寝ない状態。一昨日から寒かったのでスリーパーを着せていました。

もしや暑い?と思い脱がすとほんのり汗をかいていました。

原因は暑さ?かスリーパーをうっとおしく思ったのか、脱がすと落ち着きました。

そのまま添い乳をして、ようやく眠ってくれました。ふぅ、、

 ↓関係ないけど、これは娘が好きな千葉県の公式キャラクター「チーバくん」のぬいぐるみ。癒される。。

f:id:qpkingna:20171020075151j:image

夜泣きっていつから始まるのかな?と不安に思い、夜泣きについて調べてみることに。

 

夜泣きとは

多くの日本の育児書などでは、「生後半年頃から1歳半ぐらいの赤ちゃんにみられる、夜間の理由のわからない泣き」をさしています。

昼間はとても元気に遊んで、寝る前までは機嫌も悪くなかったのに、夜中になって急に泣きだし、いろいろやっても、泣き止まないという状態が、この時期の赤ちゃんに多く見受けられるからです。
夜泣きが始まる月齢や続く期間、時間帯も赤ちゃんによってまちまち。中には、ほとんど夜泣きの時期がなかったという子もいるようです。

 

月齢別の夜泣きの原因

◯生後1~4ヶ月の夜泣き

大人が朝起きて夜寝るという睡眠リズムができているのは、体内時計が正しく働いているからです。しかし生後1~2ヶ月の赤ちゃんは、まだこの機能が未発達で昼と夜の区別がつきません。短いサイクルで寝たり泣いたりを繰り返すことから、夜泣きとは言わず、
昼夜逆転現象といいます。

 

◯生後5~6ヶ月の夜泣き

この頃の脳は、めまぐるしい発達の過程にあります。赤ちゃんは寝ている間も、起きている時に受けた刺激(情報)を脳の中で繰り返しながら処理しています。起きている時に強い刺激を受けると、その情報を夢の中で処理する際に夜泣いてしまうことがあります。

 

◯1歳前後の夜泣き

主な理由は、前述の睡眠リズムや脳の発達が原因だと考えられますが、寝かしつけに授乳をしているママは卒乳・断乳を考えてもよいでしょう。卒乳してから夜泣きが減ったというママもいます。

 

◯2歳以降の夜泣き

2歳を過ぎると日中の出来事を記憶できるようになるので、夜怖い夢を見て不安で泣いてしまうことがあります。また自分が求めたとおりにママがかまってくれないと、それがストレスになって夜泣いてしまいます。

 

とはいえ、原因がハッキリしないのが夜泣き

 

ではどうしたらいいの?対策についてまとめました。

 

◯生活リズムを整える

朝起きたら部屋を明るくして日光を入れる

夜は早目に暗くして、毎日同じ時間に布団に入る

◯赤ちゃんと寝る前にスキンシップをとる

マッサージをしてあげたり、絵本を読んだり、お腹をポンポン優しくさすったり

昼間に興奮した状態を落ちつかせてあげる

 

 

それでもダメならこんな事を試してみましょう

 

◯2〜3分何もせず見守る

赤ちゃんは寝言のひとつとして泣くこともあります。泣き始めたらすぐに抱き上げるのではなく、2~3分様子を見ましょう。しばらくすると、何事もなかったように再度眠りにつく場合も多々あります。

 

◯抱っこして、あやす

しばらく泣いているようなら、抱っこしてあげましょう。背中をトントンしながら、ゆっくり揺れて、やさしく子守歌を歌ってあげるといいです。

 

◯ミルク&授乳する

哺乳瓶や乳首をくわえると安心するものです。一度ミルクや授乳を促してみましょう。

 

◯音で気をそらす

リラックスする音楽を流したり、赤ちゃんが大好きなビニール音をガサガサとさせてみたりしましょう。最近では、泣き止み音が入った無料アプリもあるので活用してみてください。

 

◯外の空気を吸わせる

ベランダに出て、夜風にあててあげてみましょう。気分が変わるかもしれません。抱っこ紐・ベビーカーで外をお散歩するのもいいですね。

 

◯ドライブに出かける

車がある人は、ドライブにいってみるのもおすすめです。車の心地の良い揺れが睡眠を誘うことも。

 

◯服を脱がせる

暑い、服の素材がチクチクするなどの不快感が原因かもしれません。裸にしたり着替えさせたりしてみましょう。

 

◯歯固めや歯磨き

生後6ヶ月くらいになると歯が生え始めるので、歯がかゆいのかもしれません。歯固めを与えたり、軽く歯ブラシでこすってあげたりしてみましょう。

 

色々試してもだめな時あるかもしれません。

でもいつか夜泣きは終わります。

そう思って毎日過ごしましょう。←半分ヤケ

 

今しか取れない肌と肌のスキンシップ、抱っこ、添い寝、、

寝不足だし正直子どもが悪魔に見える事もあります(笑)

でも今だけと思って、ゆったりした心で付き合いたいですね。

今日の夜はどうなるかなー、、

 

もしよかったらポチッとしてください↓ブログの励みになります↓↓お願いします↓↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

ノンカフェインタンポポ茶

本好きな子どもになって欲しいけど、どうすればいいの?我が家の場合

本をたくさん読むと賢くなるって、よく聞きますよね。

文字や言葉を覚えたり、文章力もつくし想像力もつきそう。良いことばっかり?

多分そういう部分があると思いますし、私が絵本が素敵だと思うのは、親子のコミュニケーションツールとして素晴らしいということです。

f:id:qpkingna:20171018110326j:image

私は、小さい頃に絵本を読んでもらったり、買ってもらった記憶、残っています。それをまた自分の子供にしてあげる、いいなぁて素直に思います。良い思い出だから。

それに絵本て絵が綺麗だったり、不気味だったり?話も実は深かったり、大人から見ても感動する時があります。

なので、私も絵本が好きです。

 

我が家では、長男が赤ちゃんの頃から読み聞かせをしていました。

そのおかげか、7歳の今も絵本が大好きで、学校の図書館から毎週嬉しそうに絵本を借りてきます。

が、ひらがなやカタカナを覚えるのが早いかというと、そうではありませんでした。

絵本を音読するのもスラスラとはいきません。つまづきながら頑張って読んでいます。

それでも絵本は好きで、一人で朝から黙々と読んでいたりします。

 

いわゆる有名な鉄板の絵本がありますよね、それを読むのも好きでしたが、うちの子が欲しがった絵本は戦隊モノでした(笑)

f:id:qpkingna:20171018120758j:image

はじめは名作を読ませたり誘導していましたが、それって保育園や図書館にもあるし家で買わなくても良いのかもしれません。

 

私が今思うのは、好きなジャンルの本を買ってあげる事がいいってことでした。好きだから何回も読みます。戦隊モノばかり大丈夫?と思うかもしれませんが全然心配いりません。

今小学生になり、色々な絵本を自分から読んで自分なりに楽しんでいます。

今は学校で「かいけつゾロリ」を読むのが好きみたいです。

f:id:qpkingna:20171018114857j:image

本が好きな子どもになるには、小さい頃からの読み聞かせ、本人の好きな本を見つけてあげることが大切かもしれません。

あとは親も楽しんで読むことかもしれませんね。

 

 

↓もしよかったらポチッとしてください↓ブログの励みになります↓お願いします↓↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 ダイエットにおススメ↓

ドラマ「コウノドリ」を見た感想

金曜ドラマコウノドリ」の第1回を録画していたのを、ようやく見ました。

以前にも放送されていたこの作品、私は見ていませんでした。

が、前回のドラマを見ていた友人が、めっちゃ泣いた。見た方が良いよと教えてくれました。

 

コウノドリ」概要

鈴ノ木ユウの同名漫画を原作に、綾野剛産婦人科医と天才ピアニスト・BABYの二つの顔を持つ主人公・鴻鳥サクラを演じて好評を博した、医療ドラマの新シリーズ。

前作から1年半後のペルソナ総合医療センターを舞台に、産科医療という命が誕生する現場で、スタッフたちがチーム一丸となって奮闘する姿を描く。
本作では「生まれること、そして生きること」をテーマに、生まれてくる赤ちゃんとその家族の出産後の未来、さらに、それに取り組む医療者たちの未来も見据えたエピソードを展開。松岡茉優、吉田羊、坂口健太郎、星野源大森南朋らも引き続き出演するほか、新たなメンバーも加わり、さらなる化学反応が起きることが期待される。

 

ストーリー

天才ピアニスト・BABYというもう一つの顔を持つ、ペルソナ総合医療センターの産婦人科医・鴻鳥サクラ(綾野剛)は、生まれてすぐにシングルマザーだった母を亡くし、乳児院児童養護施設で育った過去を持つ。

サクラは「生まれてきた全ての赤ちゃんに“おめでとう”と言いたい」という願いのもと、産婦人科医として命の現場に寄り添ってきた。
そしてこの1年半の間に、研修医だった下屋加江(松岡茉優)や白川領(坂口健太郎)も専門医として正式に配属され、それぞれ成長を遂げていた。
一方、サクラも産婦人科医としてのあり方を見詰め直す“事件”を経験し、あらためて自身の将来を見据え始めていた。

 

 

第1回を見ての感想は、、

泣ける。゚(゚´Д`゚)゚。

お子さんがいる人、これから産む人、見てほしいなぁ。

6月に2人目を出産したばかりの、いっこんにはもう自分のことのようでした。

出産て命がけなんです。

ほんとにもう、みんなそれぞれの出産ストーリーがあると思います。

生まれてきてありがとう、おめでとう。

もうじき誕生日の長男、心から「おめでとう」て言いたい。

大事にしないと、、

て思いながら、すぐに叱ってしまう私でした。。

あっちゃ〜、、( ̄◇ ̄;)

 

第2回の放送も楽しみです!

f:id:qpkingna:20171015211245j:image

 

「乳酸菌革命」は、お母さんと赤ちゃんにも良いサプリメントです。

 

気になる方はこちらから↓

乳酸菌革命

↓もしよかったらポチッとしてください↓励みになります↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

最近気づいた事 野菜が安いのは?

最近気づいた事があります。

今さらですが、野菜はどこで買うのが安いのか??

答えは八百屋さんでした!(←これはうちの近所の場合かも)

近所には、大手スーパー、八百屋さん、いわゆる激安スーパーがあります。

 

値段が1番高いのは大手スーパーです、ただし野菜の質は良いです。

激安スーパーは、安くても傷んでいたりして使えない野菜が売られていたりします。

さて、八百屋さんは?

安いし、新鮮でした!

今までスーパーか生協の宅配でしか野菜を買ったことがありませんでした。

ママ友に八百屋さんがいいよ、と教えてもらい行ってみると、本当に全て◯でした!

いやー、知らなかった自分が恥ずかしい。

でも八百屋さんは日曜お休みなので、土曜に八百屋さんに行くようにしています。平日は中々買い物に行きにくいので。

皆さんも近所に八百屋さんがあったら行ってみてください(^ω^)

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村